土屋研究室応用微細加工学 Tsuchiya Laboratory – Applied Micro Manufacturing

photo

高効率生産のための加工・組立の要素技術 Machining/Assembly Technologies for High-Efficiency Manufacturing

当研究室は、おもに機械加工に関する未解明な現象を分析・解明することで、従来より生産性の高い加工・製造技術を開発する研究を行っています。特に、工具と工作物の界面で起きるミクロな現象に着目して、各種顕微鏡による観察、各種センサを用いた力計測、マニピュレータによる微細操作等のコア技術を使ってアプローチします。

  • 機械加工における工具・工作物間の力学現象の解析
  • 顕微鏡下における単粒切削
  • サブµmの精度を有する接触式工具長測定器の開発
  • 切削加工面の残留応力の制御に関する研究
  • 刃物先端の微細形状と切断性能に関する研究
  • 仕上研磨工具表面の不安定性のメカニズム解明
  • CFRP用切削工具のベンチマーク
figure
fig.1)単粒切削試験による最適砥石開発のフロー Flow of optimal grinding wheel development by single grain cutting test
figure
fig.2)(左)接触式工具長測定器、(右)工具接触検知の繰り返し試験 (Left) Contact type tool length measuring system, (Right) Repeated test of tool contact detection
figure
fig.3)(左上)工作物内部の在留応力分布、(右上)内部の結晶組織、(右下)切削時の応力分布解析結果 (Upper left) Residual stress distribution of the workpiece, (Upper right) Crystal structure inside, (Lower right) Stress distribution analysis result during cutting
figure
fig.4)研磨した刃物先端の形状と切れ味の関係 Relationship between the edge shape of a cutting blade and its cutting performance.
figure
fig.5)CFRP用切削工具の評価試験 Evaluation test of cutting tools for CFRP
figure
fig.6)異なる圧力で研磨したSn-1.0wt%Bi合金の結晶粒(IQ)と結晶方位分布(GOS) Superposed image quality (IQ) in greyscale and grain orientation spread (GOS) maps of the polished Sn-1.0wt%Bi alloy one hour after polishing under different pressures.

Laboratories

Links